|詳細ページ
|NPO法人日本慢性疾患セルフマネジメント協会からのお知らせ
セルフマネジメントプログラムワークショップ開催のお知らせ(埼玉)
慢性の病気によって生じる問題には、一時(いっとき)の治療だけでは解決できないことがたくさんあって、1人で頑張り続けるのはとても大変な事です。
慢性疾患セルフマネジメントプログラムでは、さまざまな病気を抱える人たちが集まって、日常生活の中で経験する病気によって困っていることを解決する方法を学びます。
◎毎週日曜日、2時間半、全6回の講座です。
◎1回のみや、回を選んでの受講はできません。 ※要申し込み
日 時:
第1回 平成29年3月 5日(日)13:30~16:00
第2回 平成29年3月12日(日)13:30~16:00
第3回 平成29年3月19日(日)13:30~16:00
第4回 平成29年3月26日(日)13:30~16:00
第5回 平成29年4月 2日(日)13:30~16:00
第6回 平成29年4月 9日(日)13:30~16:00
●場 所 埼玉県障害者交流センター (JRさいたま新都心駅東口より無料送迎バスあり)
さいたま市浦和区大原3-10-1
●定 員 16名(先着順)
●受講料 3,000円(全6回)
【リピーター割(2回目以降の参加の場合は1,000円)、家族割(一緒に参加すると二人で3,000円)】
●対 象 慢性の病気をお持ちの20歳以上の方と、そのご家族(医療者も2名まで可。お電話ください)
●お申込み&お問合先
NPO法人日本慢性疾患セルフマネジメント協会 事務局
電話:03-6804-6712 FAX:03-6804-6786
Eメール:info(a)j-cdsm.org ホームページ:http://www.j-cdsm.org ※(a)を@に置き替えて下さい
ワークショップでは、6つのテーマを学びます。
「自分の感情に対処するために」
「日常的に運動するために」
「家族や医師とのコミュニケーションのために」
「適切な食生活のために」
「くすりの適正使用のために」
「治療についてよく理解するために」